Today's ベイスターズ
2007年5月16日水曜日
関連ニュース
毎日新聞
「 横浜は15日、三浦大輔投手(33)の出場選手登録を抹消した。三浦はヤクルト戦(9日)の四回、投球中に左わき腹を痛め、別メニュー調整を続けていた。今後は1軍に帯同しながら、再調整を行う。三浦は「日増しに良くなってきている。最短(10日間)で1軍に戻れるようにしたい」と話した。」
残念ですね。少し前の登板で完封勝ちして復調の兆しが見えたと思っていただけに。
昨日の試合結果
対巨人 横浜スタジアム
0-5
負けですよ、負け。今日に期待。
2007年5月13日日曜日
今日の試合結果
対広島 横浜スタジアム
6-10
で、負けです。なかなか4連勝とか5連勝は難しいですね。先発加藤と中継ぎホセロの乱調が敗因なわけですが、好調広島相手に2勝1敗という成績は素直に喜んでいいのではないでしょうか。ホセロ3回も投げてましたが大丈夫なんでしょうかね?それからハマ期待の古木にホームランが出ました。めでたしめでたし。
2007年5月12日土曜日
今日の試合結果
対広島 横浜スタジアム
8-3
祝3連勝!!見に行ってきましたよ!見事な五月晴れの日の、見事な勝利でした。全盛期のマシンガン打線を思わせる鮮やかな連打で2回に3点、3回に5点を稼ぎ出し、投げては土肥が負けなしの5連勝。中継ぎも無失点のリレーです。それから先発キャッチャーが相川ではなく鶴岡で少々驚いたのですが、4打点をたたき出してくれました。
こんな試合が見られると、また行きたくなりますよね。選手の皆さん、どうもありがとう!
2007年5月11日金曜日
関連ニュース
日刊スポーツ
「ベイスターズとマリノスが合同イベント「横浜vs千葉」をコラボレートし、「ベイスターズ対マリーンズ」と「マリノス対ジェフ」の共通観戦券を販売する。」
湾岸対決というやつですね。盛り上がってほしいです。
今日の試合結果
対広島 横浜スタジアム
4-8
見事2連勝です。先発の吉見が広島の4番新井に逆転満塁ホームランを打たれたものの、次の回をきっちり抑え、種田の逆転3ランホームランを引き出す。吉見は残念ながら4回でマウンドを降りたのですが(なんで4回で終わったんだろう?)中継ぎがしっかり抑え、追加点もあげて余裕の勝利でした。打つほうでは村田が1HRを含む3安打の活躍。そしてなんといっても抑えとして9回のマウンドに上がったのがハマファン待望の工藤。彼も難なく3者凡退に討ち取り復活を印象付けてくれました。今後がすごく楽しみです。
それから先発に古木の名前がありました。今日は良くなかったのですが、好調ベイスターズ打線のなかから先発を勝ち取ったのですからかなり地力がついてきたのでしょう。こちらも楽しみであります。
2007年5月10日木曜日
今日のベイスターズ
対ヤクルト 神宮球場
3-1
寺原すごすぎる!!投げては1失点完投勝利。6安打とそこそこ打たれたのですが散発におさえ、前日までの2試合に苦しんだランナーをためてのホームランというパターンを完全に封じました。打っては2安打で、ともに得点に貢献し自ら勝利を引き寄せてくれました。これが昨年まで影の薄かった投手とは思えません。まあ、ホークスはあまりに投手陣が良すぎるので調子が良くても出られなかったという状態ではあったんでしょうが、今年ほど調子の良いシーズンはなかったでしょう。これからも活躍を続けてほしいと願うばかりです。
昨日のベイスターズ
対ヤクルト 神宮球場
4-10
いいところなし。三浦が悪すぎました。ちょこちょこ点を取られ、攻撃の意欲をそいでしまったかもしれない。今日の収穫はなんといっても那須野!6,7回と、2回ホールドです。日本代表に向けてギアが入ってきたのかもしれません。先発で使ってほしいですね。
2007年5月8日火曜日
関連ニュース
毎日新聞
「08年北京五輪出場を目指す野球日本代表の星野仙一監督は7日東京都内のホテルで会見し、台湾で行われるアジア予選(11月26日~12月2日)の第1次代表候補の60選手を発表した。」
横浜からは那須野、木塚、相川、村田が選考されました。
毎日新聞
「横浜の牛田成樹投手(25)が8日、急性大腸炎のため出場選手登録を抹消された。代わって、工藤公康投手(44)が1軍登録された。牛田は7日、下痢の症状などを訴え、横浜市内の病院で検査を受け、入院した。退院までに約2週間を要する見込みという。」
急性大腸炎、私も先日なりました。下痢が4日間ほど止まらず、つらかったなー(笑
今日の試合結果
対ヤクルト 神宮球場
5-7
いまもっとも弱いヤクルトにまさかの逆転負け。しかも打たれたのがクルーンと・・・ショックは大きいです。彼も、8回に急遽登板したということでやや不安はあったと思います。その一人目にいきなり逆転3ランホームランとは。ただその後はきっちり抑えてくれ、力の差と精神力の強さを見せつけてくれたことは大きな収穫といっていいでしょう。
また、9回に村田が2ベースを放つなど食い下がるところを見せつけ、ヤクルトに楽勝ムードを作らせませんでした。ホセロも3イニング(2回1/3)というロングリリーフがなければそう簡単に打たれることはなかったはずです!これまでずっと中継ぎの柱としてがんばってくれましたからね。負けは引きずらないことです。明日以降に期待しましょう。
2007年5月6日日曜日
関連ニュース
サンスポ
「 横浜・工藤公康投手(44)が5日、横須賀市のベイスターズ総合練習場で、二軍降格以来初となるシート打撃登板。投球内容に納得の表情を浮かべた。44歳の誕生日に本格的な再スタートを切ったベテランが、1日も早い昇格を目指す。」
優勝請負人、今年いきなり可能性ありそうですよ。あなたの力が必要です!!
ライブドアニュース
「 プロ野球・横浜ベイスターズの那須野巧投手(24)との熱愛が発覚した、自称「がけっぷちアイドル」くまきりあさ美(26)が5日、関西テレビの情報番組「ぶったま!」に生出演。「2カ月前から付き合ってます」と堂々の交際宣言をした。」
野球との両立ができているようです。良い付き合いができてるみたいですね。それと彼女は確か昔チェキッ娘とかいうグループにいました。
今日の試合結果
対中日 ナゴヤドーム
7-3
2連敗のいやな雰囲気を打ち破る見事な快勝。土肥も負けなしの4連勝。GOOD JOB!!前半ホームラン合戦で比較的接戦でしたが、常にリードを保ち続ける。中盤は中継ぎの3連続ホールド(木塚、那須野、ホセロ)で中日の戦意を喪失させ、9回一気の攻勢で3点をもぎ取り、息の根を止めた。勝ち方が非常に良かったですね。最後に牛田を投入したところが大矢監督の親心という感じでしびれましたっ。牛田もきっといい選手になるでしょう。
選手の皆さん、連戦お疲れ様でした。近いうちにまた観に行きます。
昨日の試合結果
対中日 ナゴヤドーム
3-4
さすが常勝軍団中日。地元ではそう簡単に勝たせてくれませんね。ただ、ちょっと不安だった中継ぎ陣が復調しているので心強いです。仁志、村田と好調な選手も多いので大丈夫。今日は勝って三連敗を逃れたいですね。
2007年5月4日金曜日
関連ニュース
テレビユー福島
横浜毎年恒例の仮装行列で、ベイスターズのオープンカーやホッシー君が登場し、盛り上げに一躍買ったそうです。
それにしても何でテレビユー「福島」が報道したんだろう?
今日の試合結果
対中日 ナゴヤドーム
2-5
序盤絶好調の寺原が試合をコントロールし投手戦になっていたのですが、突如6回に崩れてしまいました。ウッズは好調なので仕方がない感じがしますので、寺原選手!あんまり気にしちゃだめですよ。打線もあまり振るわず、寺原を援護できなかった。でもね、ペナンとレースは長い。こういう日もあるさ。
関連ニュース
時事通信
「3日、セリーグは全球団がホームとアウェイの全対戦を終えた。ここまでの観客動員数でトップは阪神だが、横浜は好調なため、前年比+41%。広島も41%上昇した。巨人とヤクルトはともに-10%だった。」
夕刊フジ が横浜首位の特集を組み、原動力となっている仁志に対するインタビューを掲載しました。
2007年5月3日木曜日
今日の試合結果
対阪神 横浜スタジアム
7-6
うおーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!横浜強いぃぃぃぃぃいいいいいいいいい!!!!怒涛の首位奪取ぅうぅうぅうぅう!!でも、今日もつらい展開でした。序盤の大量リードを中継ぎのまずい投球で全部吐き出してしまい、悪いムードであったと思います。それを打ち破ったのが男村田。8回、意地のホームランで勝ち越し点を上げました。打ったのはウィリアムズの154kmのストレートだそうです。若干振り遅れたため右翼席に入りました。私実は村田のシャツ持ってます。今度着て応援に行くからねっ。
結局、吉見の勝ちをふいにしたホセロに勝ち星が付くという皮肉もありましたが、ホセロはこれまでがんばってくれましたから、まあしょうがないところもあるでしょう。中継ぎをフルに使ってきたつけがちょっとずつ現れてきているのが気になります。
2007年5月2日水曜日
今日の試合結果
対阪神 横浜スタジアム
4-0
三浦完封!!にっくき阪神を握りつぶしてくれたわ。思えば星野監督が阪神に優勝をもたらしたあのとし、ベイスターズは関西人相手にすさまじい連敗を喫した。わたしはその16連敗目の試合に行った。そのあとずっとトラウマでハマスタに行けなかったのだ。でも今年は違うぜ。
ちょっときになるのが満塁の好機でなかなか大量得点につながらないことですね。地味に点を重ねて地味に守り抜く。今やってるのはこういう野球ですよ。ピッチャーがガマンできるうちに打者が調子をもう少し上げてくれると、もっと流れが良くなるんじゃないかなあ。贅沢すぎますかな。
2007年5月1日火曜日
今日の試合結果
対阪神 横浜スタジアム
雨天中止。
勢いがあるときに、あえて一息つくのもとってもいいこと。無理せずいい試合をしてください。
2007年4月30日月曜日
今日の試合結果
対中日 横浜スタジアム
2-1
祝3連勝!!おそらく今季初でしょう。厳しい試合でしたね。先頭の仁志のホームランと次の回にゴロで点取れたのは良かったんですが、走者がたまっていたわりには得点につながらず、それほど楽観視できる状況ではなかった。かつ、先発の土肥が制球難で四球を乱発しながらの不安な立ち上がりだったのですが、必死で最少得点に抑えてくれました。そして牛田、那須野につないで、クルーンお帰りなさいのセーブ!。
私ハマスタまで見に行ってきました。やっぱり青空の下、野球を見るのはいい!といいたいところなんだけど、外野自由席の最前列にぽつんと空いた席があって急いで座ったところが、どうもベイスターズヲタクの指定席だったようで、別に何も言われなかったんですけど、彼らのわけのわからない独り言とオタク同士の会話が気持ち悪くてちょっと雰囲気台無しでした。どうも常連みたいなんですよ。売り子と気軽に話をしていたし、応援団とも顔見知りだった模様。次は内野自由に行こうかな(笑)
2007年4月29日日曜日
今日の試合結果
対中日
7-4
2位中日に2連勝!!!!相手福留の2本塁打4打点の活躍もそれを上回るベイの攻撃により粉砕されました。勝ちは牛田、SPはホセロにつきました。この試合もっとも輝いたのは2番手に当番の牛田です。ちょくちょく名前は聞いていたのですが、今日の活躍はすばらしかったです。2回を投げてパーフェクトリリーフで勝利を引き込みました。
久しぶりに見に行こうと思ったのですが、着いたら内野自由、外野ともに売り切れで高い席しかなかったのであきらめて帰りました。しょぼ~ん。やっぱ勝ってるから人が来るんですね。
2007年4月28日土曜日
今日の試合結果
対中日 横浜スタジアム
5-4 でベイスターズ勝利
連敗脱出です。連敗といってもわずか2回なのでそれほど痛くはないですけどねっ!それよりも寺原すばらしすぎます。開幕3連勝です。味方の援護に助けられてと言う面も見逃せませんが、立派です。正直田村とのトレードは失敗だと思いました。あれだけのホームランバッターはそうはいませんから。田村も新天地で活躍しているようですし、寺原も大活躍と始まってみれば円満トレードだったようです。
鈴木尚にもホームランが出ました。好調を維持しているようです。
それから今日は抑えがホセで、那須野はどこにも使いませんでした。
2007年4月26日木曜日
今日の試合結果
対巨人 フルキャストスタジアム
3-5
横浜今季初の連敗・・・調子に乗りすぎたか?8回表までは勝っていたのだ。やはりクルーンの抜けた穴は大きかったと見えるが、那須野が抑えのペースをつかめたら勝てるようになると思います。
関連ニュースは特になし。
関連ニュース
日テレニュース24時
TBSが楽天に対し、楽天のTBS株の買い増しが野球協定(一企業一球団)に違反すると非難するコメントを発表した。
市場関係者の間でブラックな印象が徐々に浸透しつつある楽天の中で唯一クリーンなイメージの楽天イーグルス。手放したくはないでしょうねえ。また、プロ野球球団経営者はどこも超有名企業のオーナー。にらまれたらただじゃすまないですよ・・・フフフ。
2007年4月25日水曜日
今日の試合結果
対巨人 フルキャストスタジアム
1-12
負け。まあ、こんな日もあるさ。負け戦では多くを語らないほうが良いでしょう。
2007年4月24日火曜日
今日の試合結果
対巨人 フルキャストスタジアム
8-6
またまた勝ちました!このブログはじめてからずっと調子が良くてうれしいです。
今夜のヒーローはなんと言っても那須野。8回から登板し、見事初セーブを上げました。いろいろ騒がれて精神的に苦しい中、良くぞがんばった!おめでとう。これからもずっと横浜の選手として活躍してください。そして使ってくれた大矢監督もいい仕事してくれました。最後に一言。
お前ら、男だよ!!
関連ニュース
~時事通信~
不調で2軍降格となった工藤が投球練習を再開しないなど、復帰のめどが立たないことが明らかになった。
管理人:おじさんですから・・・
~デイリー~
元横浜の大魔神佐々木がJRA主催の競り市で最高価格を付けた馬を落札した。
管理人:なんか破産でもしそうで怖いですよ、この人。テレビでたまに見るけど、なんか自信なさげなんだよなあ。ヤフーのサイトには榎本加奈子とのスマイルスナップが写っています。
2007年4月22日日曜日
二日連続サヨナラの裏では・・・
広島の側から見るとちょっとつらいですね。
時事通信
「 広島の守護神・永川が2試合連続で救援に失敗。前日、種田にサヨナラ打されたのと球速も全く同じ142キロの直球を、この日は金城に右翼席へ運ばれた。「打たれた僕が悪い。切り替えるしかない」。頭からすっぽりとタオルをかぶる姿がショックの大きさを物語っていた。
ブラウン監督は「低めにいけば打たれないのに、2日間とも球が甘かった。3連勝できたはずが1勝2敗になってしまった」と険しい表情で引き揚げた。」
永川選手は最初の年以外ずっと良くないですね。なんとなく自信がなさそうな感じの顔が印象的。
今日の試合結果
対広島 横浜スタジアム
3-4X
やりました!金城のサヨナラ2ランホームラン!
二日続けてのサヨナラ勝ちって記憶にありません。
今日はハマスタに行こうと思ったていたんですが、仕事が立て込んで気づけば2時になっていて、横浜負けてたから、また今度にしようなんて考えて・・・しょぼん。
2007年4月21日土曜日
ベイスターズ関連ニュース
サンスポ
「 日本プロ野球組織(NPB)の12球団代表者会議が20日、都内で開かれ、西武へのコミッショナー制裁は5月7日の実行委員会後にも処分が下される方向となった。引き続きドラフト制度検討委員会(委員長=根来泰周コミッショナー代行)も発足し、第1回会合も行われた。」
西武、横浜だけの問題ではないはず。これらの球団がいくら謝罪をしても、根本の問題が解決しない限り、「たまたまうちの球団は運がなかったな」位にしか考えません。スポーツをもっと楽しくするために必要なのはエンターテインメントだけではなく、潔白性である場合も多いのではないでしょうか。もっとすがすがしくあってほしい。
今日の試合結果
対広島 横浜スタジアム
3x-2でサヨナラ勝ち!!
やりましたね。殊勲の一打は種田です。打った相手は永川です。昨日三浦で惨敗だっただけに、今日の勝ちは何倍もうれしいです。明日時間があるのでぜひ見に行きたいですね。那須野問題とか楽天問題とか、野球に関係ない暗い話題が続いていましたから、ぜひとも野球でわれわれを幸せにしてもらいたいです。
2007年4月20日金曜日
今日の試合結果
対広島 横浜スタジアム
1-7の完敗でした。投げたのが三浦と言うのがなんとも痛いですね。
で、こんなニュースもわれわれベイファンに追い討ちをかけてきています。
毎日新聞
「 楽天がTBS株の保有比率を20%超まで買い増しする方針を明らかにしたことに関連し、プロ野球・楽天の井上智治オーナー代行は20日、「公正に試合を するだけです」と話し、球界には影響が及ばないとした。TBSは横浜の親会社だが、野球協約では同一企業による複数の球団株保有を禁止している。」
ま、このニュースはビジネスニュースとして1週間以上前から言われていたんで、株とか経済に詳しい人なら知っていたと思いますが、三木谷が絡んでくるっていうのがほんといや~なかんじ。
19日の試合結果
対ヤクルトに14-1という大差で勝利!
貯金ができ、憎き阪神を4位に転落させるというおまけもついた。
それよりこの事件ちょっと気になる。
******************************
古田は7回、審判に暴言を吐いたとして退場になった。遠藤(ヤ)が村田(横)の頭部に死球を当て、危険球で退場となったことに抗議していた。古田が退場になるのは96年6月以来、2度目。
******************************
横浜加藤のデッドボールや石川の盗塁など、さまざまな伏線があった模様です。
佐々木の名前を久しぶりに聞いた
こんなニュースを発見
***********************
19日、門別競馬場で行われた7R・3歳 条件4-1組(ダート1700m)に、元プロ野球選手・佐々木主浩氏の所有馬ミスターフォーク(牡3、北海道・桑原義光厩舎)が出走。五十嵐冬樹騎手騎乗 で1番人気に推され、3番手追走から残り200mあたりで抜け出すと、3番人気ドクターアサシンに2.1/2馬身差をつけ完勝した。勝ちタイムは1分54 秒5(良)。
***********************
佐々木さん元気ですかね。
2007年4月18日水曜日
今日の試合
今日も雨で中止。明日に期待しましょう。
TBSが横浜の試合を無料配信
右にあるのは最新のベイスターズに関するグーグルニュースがいつでも見られるニュースリーダです。そこから拝借したニュースを。
**********************************
TBSは今季からプロ野球の横浜ベイスターズ主催のほぼ全試合をインターネットで無料配信する。プロ野球のネット中継はヤフーなどが先行しているが、地上波キー局が手掛けるのは初めて。映像はテレビニュース用、音声はラジオ中継用を使いコストを抑える。将来は広告収入などで運営費をまかなう。
**********************************
試合結果
昨日は雨天中止です。
今日は対ヤクルト戦、神宮球場です。
2007年4月17日火曜日
今日ベイスターズ情報
那須野投手の契約金問題でもめていますね。日大の鈴木監督が「自分は潔白」と主張しているようです。
デイリー
「 横浜・那須野巧投手(25)がプロ入りした際の契約金5億3000万円から3000万円を受け取ったとされる疑惑について、潔白を主張した日大・鈴木博 識監督(56)が16日、加盟する東都大学野球連盟・白鳥正志事務局長(52)に、大学側がまとめた調査報告書を提出した。内容について同事務局長は「監 督に授受がなかったということ」と明らかにした。」
はじめまして。
ベイスターズのブログをはじめました。
愛するベイスターズの情報をのんびりと報告します。
新しい投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
TBS配信の無料動画
ベイスターズ公式ページ
ブログ アーカイブ
▼
2007
(39)
▼
5月
(19)
関連ニュース
昨日の試合結果
今日の試合結果
今日の試合結果
関連ニュース
今日の試合結果
今日のベイスターズ
昨日のベイスターズ
関連ニュース
今日の試合結果
関連ニュース
今日の試合結果
昨日の試合結果
関連ニュース
今日の試合結果
関連ニュース
今日の試合結果
今日の試合結果
今日の試合結果
►
4月
(20)
今日の試合結果
今日の試合結果
今日の試合結果
今日の試合結果
関連ニュース
今日の試合結果
今日の試合結果
関連ニュース
二日連続サヨナラの裏では・・・
今日の試合結果
ベイスターズ関連ニュース
今日の試合結果
今日の試合結果
19日の試合結果
佐々木の名前を久しぶりに聞いた
今日の試合
TBSが横浜の試合を無料配信
試合結果
今日ベイスターズ情報
はじめまして。
自己紹介
管理人
詳細プロフィールを表示
今日の世界
2ちゃん株式板 紹介・活用
楽しい競馬
楽しい株取引